
髪の悩みといっても、本当にたくさんありますよね。あなたはどんな悩みですか?
自分のヘアスタイルが見つからない、シャンプー選びなどもありますが、やはり一番多いのが抜け毛・薄毛です。私の場合は、髪が細くなり、髪がペッタンコでボリュームがでません(汗)
抜け毛が増えた、髪のボリュームダウン、見た目も薄くなったという悩みや不安をもつ人が増えているのです。また、家族に薄毛がいるので、遺伝的にも心配だという方も多いようなのですね。
人はどうしても年齢とともに髪は細くなり、白髪もでてきます。ほとんどの方は、まずは育毛剤やシャンプーを使った自己ケアから始めることでしょう。それで満足できるならいいんですが、ほとんどの方は納得できる効果は得られていないでしょう。
最近はテレビCMの影響から「薄毛・AGAは病院で」ということが周知されてきました。
有名なクリニックだと毎月100名以上もの新規相談者の方があるそうです。新規でそれだけ増えるということは患者数はどんどん増えているということですよね。
芸人達が通院しているというヘアメディカルグループや銀座総合美容クリニック(銀クリ)が予約殺到というのも本当のようです。
クリニックの先生の話では、多くの患者が相談に来られるけれど、3割ほどの方は正常な健康毛で問題ないそうです。このように髪の量・質ともに何の問題もないにも関わらず、クリニックに訪れるのは、やはり髪は大切なものであるという思いが強いのでしょう。
まだ薄くないのに、AGA専門医に相談する理由はなんなのでしょうか?
父親が薄毛、母方の祖父が薄毛。遺伝的に心配だ。
彼女に薄くなったのではと言われた。
ボリューム感がなく、セットが決まらなくなった。
このようなことから不安を覚え、慌ててクリニックへ足を運ぶのです。
とはいえ、実際に7割の方は、「シャンプー時や枕元の抜け毛が増えた」、「生え際のM字が明らかに後退していきた」、「髪が細くなり、地肌が透けてきた」といった現象がおこっています。
何故、薄くなるのか?髪が細くなるのか?原因がわからず、対処法も知らないので困っているのです。ちまたでは、育毛剤やシャンプー、サプリメント、育毛機器といった育毛・発毛機器の情報が入り乱れています。実際は逆効果になっている場合も多いのが現状で、あわててAGA専門医に相談にくるのです。
どうしても育毛剤等の自己ケアで何とかしたいというのが本音でしょう。テレビCMなどの広告が頻繁に流れることもあって高額な育毛サロンに通うこともあるでしょう。
しかし、現状はどうでしょうか。思うような結果がでないのではと思います。
AGA・薄毛の原因を知り、それに対する対処、解決法が理解できれば、薄毛の悩みは半減することでしょう。髪の悩みを抱えている人が専門医のいる病院で治療したいというニーズが高まっているのは、すでに治療を始めて結果が現れている声が増えたからです。
たくさんの情報に振り回されて深みにはまってしまわないように、AGA専門医にまずは相談してみてはいかがでしょうか。